スマホで閲覧の方は左上の三本線をタップするとメニューが表示します。
かかりつけの皆様へ
【6/2(月)休診のお知らせ】
6/2(月)は、院長の研修のため休診とさせていただきます。
大変ご迷惑をおかけいたしますが、宜しくお願い申し上げます。
【健康相談などについて】
当院では健康相談及び予防接種に係る相談を実施しています。
遠慮なくご相談ください。
【介護支援専門員などからの相談について】
介護支援専門員及び相談支援専門員からの相談に適切に対応することが可能です。
介護保険制度の利用等に関する相談を実施しています。
【長期の投薬について】
患者様の状態に応じ、28日以上の長期の投薬を行うこと又はリフィル処方箋を交付することが可能です。※なお、長期処方等の交付が対応可能かは病状に応じて担当医が判断いたします。
【オンライン資格確認など医療DX推進体制に関する取り組みについて】
当院では令和6年6月の診療報酬改定に伴う、
医療DX推進体制整備加算について以下の通り対応を行っています。
1.オンライン請求を行っています。
2.オンライン資格確認を行う体制を有しています。
3.電子資格確認を利用して取得した診療情報を診察室で閲覧又は活用できる体制を有しています。
4.電子処方せんの発行について、電子処方箋により処方箋を発行する体制又は調剤情報を電子処方箋管理
サービスに登録する体制を有しております。
5.電子カルテ情報共有サービスを活用できる体制については現在整備中です。
(令和7年9月30日までの経過措置)
6.マイナンバーカードの健康保険証利用について、お声掛け、ポスター掲示を行っています。
7.医療DX推進の体制に関する事項および質の高い医療を実施するための十分な情報を取得しおよび
活用して診療を行うことについて、当医療機関の見やすい場所およびホームページに掲載しています。
【オンライン診療について】
※当院でもオンライン診療を行っております。
原則、罹りつけの方を対象としております。
・毎月外来受診されており、症状が安定している方。
<対象病名>
高血圧、高コレステロール血症、睡眠時無呼吸症候群CPAP療法時など
☆多忙のため毎月の通院が大変な方、長期出張時など、是非ご活用ください。
※初診の場合、麻薬及び向精神病薬の処方はできませんのでご了承ください。
【当院でのお薬の処方について】
現在、医薬品の供給が不安定な状況が続いております。
保険薬局において、銘柄によらず供給・在庫の状況に応じて調剤できることで、患者様に適切に医薬品を提供するために、処方箋には医薬品の銘柄ではなく一般名(成分名)を記載する取り組みを行っております。
ただし、同じ成分であっても銘柄によって使用感にばらつきがあります。
お薬についてご不明・ご心配ごとがありましたら、お気軽に医師にご相談ください。
【かかりつけ医機能強化に関して】
当院は、「かかりつけ医」として、以下の取り組みを実施しています。
①患者さんが受診している他の医療機関及び処方されている医薬品を把握し、
必要な服薬管理を行うこと。
②専門医師又は専門医療機関への紹介を行うこと。
③健康診断の結果等の健康管理に係る相談に応じること。
④保健・福祉サービスに関する相談に応じること。
⑤診療時間外を含む、緊急時の対応方法等に係る情報提供を行うこと。
【発熱にて受診される患者様の外来診療等を実施する体制について】
当院では、受診歴の有無にかかわらず、発熱、その他感染症を疑わせるような症状を呈する方の受け入れを行っています。
感染症への対応のため診療受付時間などを分ける場合があります。
発熱・呼吸器症状などの方と、定期受診の方の診療時間や場所を区別し調整しています。
☆受診の前に、必ずお電話ください☆
※初めて受診される方へ※
当院は予約制になっています。初めての受診時や緊急時はお電話でご相談ください。
TEL : 093-692-0085
休診日 日曜日・祝祭日
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
AM9:00~12:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
PM2:30~5:30 | 〇 | / | 〇 | / | 〇 | / |
これからの「安心」を提供する、内科診療所です。
当院は皆さまと共にあり、少しでも安心を提供することが、大切な役割と考えています。病院に慣れていない方でも”気になる症状がある””健康診断で異常”などご相談ください。院内での診察体制が充実していることは勿論、地域のかかりつけ医として”専門病院への紹介”や”情報提供”なども積極的に行っています。
我々スタッフ一同、皆さまの「安心」できる診療所であり続けることを願っております。
医療法人 永犬丸むらかみ内科クリニック
TEL : 093-692-0085
休診日 日曜日・祝祭日
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
AM9:00~12:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
PM2:30~5:30 | 〇 | / | 〇 | / | 〇 | / |
〒807-0856
北九州市八幡西区八枝3-12-3